意外と疎かにしがち?単語の復習方法

こんにちは、ゆうへいです。

 

テストを解き終わった後、

終わったことに満足して

復習をしていないなんてこと

ありませんか?

 

心当たりのあるあなた、

大変です。周りとの差が

どんどん開いてます。

 

大丈夫。この記事を読めば

効率の良い復習方法を習得し、

周りに差をつけることができます。

 

復習方法をマスターすれば、

「テストするたびにどんどん点数あがっててすごい!」

と友達に言われるかも。

f:id:kotenyuhei:20211209144813j:image

 

こんな風に言われたら

もっと頑張ろうってなりますね。

 

一方でやらなければ

「毎回同じような点数だけど

勉強してるの?」

と言われるかも。

f:id:kotenyuhei:20211209144820j:image

 

そう言われたらもう

立ち直れないかもしれませんね。

 

そんな風にならないように

効率の良い復習方法を

習得しましょう。

 

実際に、古文でぐんぐん

点数を上げている人の

約8割はやっていることです。

 

効率の良い単語の復習方法。

 

それは、単語だけの意味を

覚えるのではなく、

その単語が使われている

文章を覚えることです。

f:id:kotenyuhei:20211209144828j:image

 

例えば、「あけぼの」という

言葉の意味がわからなかったとき、

文章を覚えていなければ

意味は思い出せません。

 

しかし、枕草子

「春はあけぼの。ようよう

白くなりゆく山際」

という文章を覚えていれば

 

「あけぼの」は春の何かで、

雲が山の稜線にかかり始めて

いる時間帯、つまり「明け方」

だと思い出せます。

f:id:kotenyuhei:20211209144836j:image

 

このように、単語だけの意味を

覚えるよりも文章を覚えたほうが

より効率的です。

 

古文の点数が伸びないあなた。

まずはテスト後に、

間違えた単語が含まれている

文章を覚えましょう。

 

そうすれば、次同じ単語が

出てきても難なく答えられます。

 

また会いましょう。